スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年07月04日

50代はじめての富士山 その3

たった一度 富士山に登っただけのドシロウトの話ですが


持ち物・服装篇

持って行ってよかった~と思ったのはコレ

かむかむレモンです。
適度な酸味と甘さがあって、休憩の時に食べると
口の中がさっぱりしてリフレッシュできました。

そして、帽子が跳ばないように留めておく、ひもつきクリップ。
頂上に近づくにつれ風が強くなり、日よけにかぶっていたつばの広い帽子が
何度か飛ばされそうになりました。

そうそう
小山町観光協会のHPで見つけた、6合目から7合目までは何分と、
めやすの書かれた地図もペース配分の参考になって役に立ちました。
下山している時に、道を間違えたご夫婦に会いましたが
ツアーで来られたのか、簡単なメモしか持っていませんでした。
道が分かれている所まで登らないといけないと知って
呆然としていました。ツアーでも下調べが大事ですね。

ズボンは伸縮性のある物がおすすめです。主人は着慣れているから
と作業服で行ったのですが、出発してしばらくすると汗でズボンが足に張り付いて
足が上がらなくなってしまいました。
登山用のタイツの上に短いパンツをはいていた女性がいましたが
とっても格好良かったです。


7合目 大陽館前で見る朝日

今年富士登山を考えている方 少しは参考になりましたでしょうか?
  

Posted by tono at 23:32Comments(2)富士山