★☆明日も今日の夢の続きを☆★ › 日記 › 三水園さんの梨

2009年08月31日

三水園さんの梨


お父さんが、いろいろ試して
デバイスが復活しました。

三水園さんの梨
泉谷さんのブログから貰ってきた  
うびょーとん





ところで
日曜日
富士の山水園さんへ梨を買いに行きました。
毎年、新鮮な梨を買いに来ています。
ちょっと分かりにくい場所ですが
梨の のぼり を目印に梨畑沿いを
走って行くと直売所があります。


自宅用に袋入り千円の物と
贈答用に箱入りの4Lを買いました。

今年は豊作のようで
袋入りの梨も大物でした。



富士三水園

富士市川尻東127


同じカテゴリー(日記)の記事画像
オープンカフェ
白隠正宗の米麹
ブログ村
エボルタ君 原-吉原
三水園さん
つばめが団体で
同じカテゴリー(日記)の記事
 オープンカフェ (2013-05-26 21:49)
 白隠正宗の米麹 (2012-04-04 21:44)
 日本ユニバーサルデザイン研究機構 (2011-03-19 23:05)
 ブログ村 (2011-01-19 20:18)
 知らないうちに自己都合に (2010-10-21 23:29)
 エボルタ君 原-吉原 (2010-10-15 20:10)

Posted by tono at 22:10│Comments(4)日記
この記事へのコメント
私も三水園 へお盆の頃から買いに行きます。
おしりを出すうさぎ? ユニークでこういうの好きです(^.^)
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年09月01日 00:47
三水園さんの梨
みずみずしくておいしいですね。
今 採れるのは豊水ですが
歯ごたえのある幸水の方が
好きなので、来年はもっと早めに
買いに行こうかな。


うびょーとん  は
泉谷さんが作った
兎 と 猫 と豚 が合体した
キャラクターで正式には兎猫豚と
書いて、うびょーとん と読みます。

よく見ると、しっぽが丸まっています。
Posted by tonotono at 2009年09月01日 12:22
山水園のホームページがないか探していたらこちらに来てしまいました。

私もしげさん大好きなので、不思議な縁だと驚きました。
しげさんも山水園の富士梨を食べていたらびっくりだにょ~!

今年はもうすぐ終わりだそうです。
私も幸水の方が好きなのですが、豊水もとても美味しいですね。

実は今住んでる関東の君津地方も梨の特産なのに、
毎年山水園の梨ばかり食べています(^_-)-☆
Posted by NECO at 2010年09月11日 16:06
NECOさん

コメントありがとうございます。

三水園さんの梨は、はずれなしでおいしいですね。

しげGは、この夏も全力で走っていますね。

あの情熱を見習わなくては、と思っています。
Posted by tono at 2010年09月11日 20:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
三水園さんの梨
    コメント(4)